2022年8月17日水曜日AM5:30長男が寝ながら「しんどい」の一言からはじまりました。
初めは風邪かな?と思い検温。37.6度。
久しぶりの熱なのであたふたしている間に嘔吐。
「こりゃあかん」と思いつつかかりつけの病院にネット予約。
予約は12:30。
嘔吐してちょっとスッキリしたのか37.3度で少し楽になったみたい。
よかった。
この間に私達も検査しといたほうが良いかも?と思い軽い気持ちで県内のPCR検査場に行ってみたら、、、
ゆうに200人は並んでました。
こりゃあかん予約に間に合わないと検査スルーして発熱外来へ!
抗原検査の結果コロナ陽性。
まじか!
どっかでただの風邪やろうと思っていたのでびっくりしつつも現実を受け入れ帰宅。
14:00に薬飲んで37,7度。
うとうとしだしたので、保健所に電話してみる。
病院で、「こちらから保健所に連絡入れますが、保健所から連絡が来るのは遅いようです」
と効いたので、相談窓口問い合わせてみると、
あくまで目安ですが、と前置きがあってコロナ陽性者(長男)は10日間の自宅待機。
診断を受けた日を0日目(今日8/17)と考えて、10日間なので、8/27まで、発熱やせき等なければ普通の生活に戻って良いとのこと。
また、同居の家族は5日間の自宅待機。
その間感染対策をしっかりと行ってください。と。
小さい子供がいると難しいのが現実ですが、「自分の体は自分で守る」を教えるチャンス!と捉え、実践→4歳の次男に果たして通じるのか?
お兄ちゃんがしんどいみたいってのはわかってるのだが、一緒に遊びたくて仕方ない。
一緒に遊べない→ぐずる、、、の繰り返し。
18:00薬が切れだして身体が熱い!38,4度。半泣きで「身体が熱い熱い」と。
アイスノンで体冷やしながら、背中をさする。
19:30薬飲む。
21:30薬が効いて、そうめん少し食べ検温37.8
「ちょっと楽になった」と。YouTubeでマイゼンシスターズ少しみてから、
「さっぱりするからシャワー浴びる?」と聞くと「うん」
「朝から今までで一番しんどかったんいつ?」と聞くと、
「病院で鼻になんか突っ込まれた時!」って。
シャワー浴びて22:00就寝。
眠りが浅いようで、時折うなされる。「ウルトラマンが通るねん」「こわいこわいねん」
その都度、身体をさすって、声かけると落ち着くの繰り返し。
22:45検温37.7度。
コメント