alf51のビカクシダまとめ2

alf51の好きな植物
お風呂場で水やりの風景



こんにちはalf51です。

今日も私がビカクシダ育ててみて思ったことをまとめていきたいと思います。これからビカクシダを育ててみたい!でもどうやって?何がいるの?に対して少しでもお役に立てば嬉しいです。

ビカクシダを育てるのに注意すること。

葉焼けについて。日光浴で外に出す時30分くらいなら大丈夫かな?で忘れてしまうことがあります。(自分が悪いのですが、、)後悔が半端ないのです。ちょっと弱ったくらいなら養生してなんとか復活できますが、致命傷なら一発でOUTです。ほんまに気をつけてください。

水やりについて。私は、水苔が乾いたら、お風呂場に持って行ってシャワーで水やりをします。水が垂れなくなったら、ベランダへ持っていき日光浴がルーティーンとなっています。水苔が湿っているのにまた水やりをしてずーっと湿った状態にしていると、根ぐさりを起こしてしまうので注意が必要です。

葉折れについて。これはもう不注意になります。でも、結構あリます。お風呂場へもって行く時ドアにぶつけたり、ベランダに出す時ぶつけたり、フックにかけたつもりで落下させてしまったり、、。もう一度いいます。不注意です。注意しましょう。

ビカクシダを育ててみて分かったこと。

ベランダでの日光浴について。洗濯物が干せないと苦情が出ます。(奥様から)洗濯は自ら手伝い、洗濯物とビカクシダの共存できるように持っていきましょう。

成長スピードについて。うちの子に限ってかもしれないので、参考程度にしてくださいね。ウィリンキーが比較的ゆっくり成長する気がしています。まぁ個性ですね。新芽が出てきたら、1ヶ月くらいで目に見えて大きくなってくるので、めちゃくちゃ楽しみですよ。

水やりペースについて。春、夏、秋は2〜3日に1回くらいのペース。(水苔乾いてから)小さい子はほぼ毎日やってました。冬は今の所成長しているので、4〜5日に1回くらいのペースです。

ビカクシダが好きな人にとってはほんまにかっこいいし、美しいと思うし、見惚れてしまうことが多々あるので、皆おんなじ気持ちだろうと思っていました。

なんでもそうですが、興味ない人からすれば、ただの葉っぱですからねえ。私は友人に「ねえ、これかっこいいでしょ?」当然「かっこいいなあ」と返ってくるとばかり思っていました。でも返ってきた言葉は、「なんか、壁にグローブ掛かってるみたい」でした、、。

それからは、興味持ってくれて、聞いてきてくれる人のみ熱く語ろうと心に決めました。

でも、ビカクシダってかっこいいですよねえ!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました