alf51の子供達。EQWELに通って。

alf51の子供達

こんにちはalf51です。

今日は子供たちの話を。

長男が6歳男で次男が3歳の男です。

長男が3歳の時からEQWEL(幼児教室)に通っています。

なぜ通うようになったか?

長男は3歳まで喋りませんでした。

もちろん笑ったり、泣いたり、はしましたが、言葉を発しなかったのです。

ミニカー並べたり、パズルやったり、積み木並べたり、と黙々とする子でした。

自閉症スペクトラムと診断されました。

奧様の会社の方からの勧めもあり、何かのきっかけになればとEQWELに通い始めました。

最初は嫌がりましたし、家でもプリントはなかなかできませんでした。

3歳になった頃、ゾウさんを見て「ぞ、ぞうー」と言った事。そりゃあ嬉しかったです!

喋り出してからは、「なぜ喋らなかったの?」と思うくらいどんどん喋るようになりました。

今では、「はいはい、プリントせなあかんねやろ?」と憎たらしいことも言いますが、かわいい奴です。

その当時は心配しましたが、今となってはそんなこともあったなあ。ってな感じです。

来年小学校に上がるのでEQWELの説明会があり、これからどういう風に育てていくか?どうなってほしいか?を夫婦で話をしました。

・選択肢を増やしてあげたい
・英語を続けていきたい。
・プログラミング教室に通わせたい。
・子供達が安心できる家庭を築きたい。
・自分で考えられる人になってほしい。
・困っている人がいたら助けてあげられる人になってほしい。
・体を動かして遊んでほしい
・インラインスケー、スケボーしよう。
・中高一貫の学校の方が長男にはあっていそれはそれでええバランスやと思ってるのではないか?

親の希望欲望オンパレードです。笑

でもね、思ったんです、(奥様が)結局親次第なところもあるよね、と。

上に挙げたのは理想論かもしれません。

でも、私たち二人が理想を上げ、それに近づけていく。それが結果だし。

今お金ないし、公立でええんちゃう?ではなくできるところまで、私たちがしたいと思ったことをやる!

もちろん子供の意見は尊重します。

子供が18になった時後悔しないように精一杯頑張ってみようと。

うちのスタイルは奥様が一人で結構考え尽くして、→旦那に発表→「ええやんやってみよう」この流れ多いです。私の方が少しぼーっとしているのもあるんですが、

それはそれでええバランスやと思って、

無理せず走り出しましょうと2人で思いを共有したところです。

楽しいし、難しいし、でもやりがいありますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました